dai's Labo

好きなこと、気になることをだらだら綴るそんなブログ

アニメ アプリ

アニュータは複数の端末で使用可能なのか?

投稿日:2017年11月1日 更新日:

こんばんは。だいすけです。

以前、アニソン専門の音楽配信サービス、アニュータ(ANiUTa)を紹介しました。

アニメ好きにおすすめ!『アニュータ』とは?その使い方は!?

今回は、アニメ・アニソン好きにかなりおすすめなアプリ『ANiUta(アニュータ)』を紹介します。 アニュータは、アニソン …

続きを見る

ふと、「アニュータを複数の端末で使うことはできるのかな?」と思ったので試してみました。

今回試したのは、同じApple IDのiPhoneとiPadの2つの端末です。

その結果、一応2つの端末で使うことはできました。
ただ、複数端末で同時に音楽を聴くことはできませんでした。

複数の端末でアニュータを使用する手順

まず、複数端末で使う前提として、iOSの場合、同じApple IDである必要があると思います。

同様にAndroidでも複数端末で共通のIDである必要があると考えられます。

また、iOSとAndroidの組み合わせは無理でしょう。

ここからは、同じApple IDの複数端末でアニュータを使用する手順を紹介します。

 

まず、普段使用している端末(iphone)から設定を開き利用者IDを確認します。

次に、普段使ってない方の端末(iPad)の利用者IDを確認します。

確認したところ、利用者IDが普段使っている端末と違いました。

利用者IDが異なっていた場合は、「データを復元する」をタップします。

「データを復元」をタップし、Apple IDのパスワードを入力すると、復元され普段使用している端末と同じ利用者IDになりました。

これで、この端末でも有料会員として音楽を聴くことができるようになります。

iPhone

 

 

iPad

プレイリストは、利用者IDと結びついているようで普段使っていないiPadの方でも登録されていました。

新たにプレイリストを作成しなくていいのは、手間がかからないという点でグッドです!

複数の端末で利用はできるが、同時に再生はできない!

複数の端末で同時に音楽を聴くということはあまり想定できませんが、せっかくなので試してみました。

iPhone

 

 

iPad

iPhoneで再生中に、iPadの方で再生開始をタップ。

結果としては、iPadの方は、ずっと読み込み中となり音楽は再生されませんでした。

どうやら、同時に再生することはできないようです。

次に、iPhone側で再生を停止して、iPad側でアプリを再起動してみました。

すると、セッション情報が更新され、iPad側で音楽を再生するとこができました。

逆にiPhone側では、再生することができなくなりました。

やはり、複数の端末で同時に再生することはできないようです。

先ほどと同じように、iPad側の音楽を停止して、iPhone側のアプリを再起動するとセッション情報が更新され、iPhone側で音楽を再生することができました。

まとめ

  • 複数の端末でも使用することができる
  • 複数の端末で同時に音楽を再生することはできない

ただし、複数端末で利用する場合には、同じApple ID、Google PlayのIDである必要があると思われます。

今回試してみた結果、外出先ではiPhoneを使い、自宅ではiPadを使うといったような使い方は可能です。

また、プレイリストは利用者IDに紐づいており、異なる端末それぞれで作成する必要がないということがわかりました。

アニュータの基本的な使い方については、こちらの記事をご覧ください。

アニメ好きにおすすめ!『アニュータ』とは?その使い方は!?

今回は、アニメ・アニソン好きにかなりおすすめなアプリ『ANiUta(アニュータ)』を紹介します。 アニュータは、アニソン …

続きを見る

また、iPhoneやiPadなどiOSでの解約方法はこちらの記事をご覧ください。

【図解】iPhoneアプリの月額課金や定期購読を解約する方法

iPhoneアプリの月額課金や定期購読っての解約ってわかりづらくないですか? 僕自身も、何回も月額課金を解約したことがあ …

続きを見る

以上、アニュータは複数の端末で使用可能なのか?でした。
ご覧いただきありがとうございました。

-アニメ, アプリ

Copyright© dai's Labo , 2023 All Rights Reserved.